6月16日(火)
![]() 畑では今夏野菜が元気に育っています。 きゅうりは毎日5,6本採れるようになりました。 ナスもピーマンもぼちぼちですが食べるには充分です。 そのうち、どんどんなってくるともうお手上げ! そこで最近気になっていた<干し野菜>を作ることにしました。 ただ切って干すだけ! なんでもOK、キュウリ、キャベツ、人参、ナス・・・ 早速採れたばかりのきゅうりとナス、それに玉ねぎを干してみました。 朝10時から午後4時まで、6時間でこんなに乾きます。 食べてみるとエ~!きゅうりがこんなに甘い? ![]() ![]() ![]() ★ 水分が抜けるので火の通りが早い ★ 味がしみ込みやすい ★ 日を浴びるので甘み、旨みが増す ★ 食物繊維、鉄、カルシウムなど栄養分もアップ ★ 保存がきく・・・・・等など ( KAGOMEのHPを参考に ) コチラ 早速今晩野菜カレーを作りました! 勿論干した、キュウリ、ナス、玉ねぎ、ピーマン、人参で・・・ 確かに煮る時間は短縮です、それにキュウリの歯ごたえはしっかりと残っています。 今まで、干ししいたけ、切干大根は作ってきましたが、これからは干し野菜で無駄に しないようにします。 我が家はどこででもは干せません! 虎視眈々(いや犬視耽々?)と狙っているものがいます。 キャラの木の枝がちょうどいい干し場に・・・10枚ほどは大丈夫。 ![]() ■
[PR]
by taya10232005
| 2009-06-16 22:14
|
以前の記事
2016年 07月 2016年 04月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 more... フォロー中のブログ
気ままな日記 サム家の適当な日々 sumomo 思いつくままに 気まぐれ日記 Rock Heart G... まわりみちして 横浜からふわふわと 毎日てくてくまりちゃん 広瀬の日記 ひまわりと猫大好き カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||